|
皆様のカーライフと共に45年
株式会社プリベント大沼
〒963-8804 福島県郡山市賀庄44番地1
フリーダイヤル:0120-200-605
TEL:024-945-0605
FAX:024-947-0580
営業時間:9:00~18:00
休日:日曜日・祝祭日
当社までの案内地図
|
 |

(守る・防衛する)
|
「プリベント大沼」という社名の由来は、英語の
「Prevent」という単語です。
お客様の満足を追求する自動車サービスの提供と整備技術の向上を目指し、平成3年4月に新しいスタートを切りました。『守る・防衛する』という意味のとおり、お客様の車を守る姿勢を強く意識したものです。 |
|
 |
●何でも相談できる整備工場を持つ事が、車を長持ちさせるコツ
私ども自動車整備業界の統計によると、皆さんが買われる新車が、廃車になるまでの期間、いわゆる「車歴」が11~12年と、以前と比べ5~6年も延びてきています。
これも不況の影響でしょうが、どちらにしても車を大事に乗られるのは良い事です。しかし、そうなると古い車のメンテナンスが重要になってきます。
「自分の車は自分で守る」という心構えが大事!整備工場は車に対する皆様の「相談役」と考えて頂く、それが車を長持ちさせるコツです。
|
|
 |
|
私お車を大切に使用する皆様へ
快適なカーライフを維持するためにも定期点検整備は大切です。
エンジンのチェック、タイヤのチェックなどを行えば、燃費の削減や排気ガスの減少にもなり、環境改善、安全運転にもつながります。
たまにはお車をきれいに清掃し、「e環境」で「e調子」のお車で楽しいドライブを!
工場長 二瓶 周
(ボッシュシステムテクニシャン)
|
|
|
|